60代になってもおしゃれな人には特徴が?遊び心をプラスしよう

アラカン世代やそれ以上の年配の方と関わる中で
若々しい人をたくさん見ます。
そういう方々は健康に気を使っているだけではなく、
自然体でおしゃれです。

そして若々しくて、おしゃれな人のファッションには共通点があります。
それはなんだと思いますか?

マダム

顔まわりにパッと明るい柄や色ものを持ってくるとか?
それなら私も良くやってるんだけど…

マダム

若い人がするようなおしゃれトレンドを
取り入れるとか?
この歳ではちょっと・・・

いいえ違います。

洋服を無理に派手にしたり、
トレンドを無理矢理取り入れることはありません。

歳を重ねてもおしゃれな人の共通点、それは

シンプルでベーシック(基本的)
だけど、
小物などに遊び心を取り入れている

でした。

もちろん、自分に似合う色や形の服を選ぶのは重要です。
自分に似合う服装がどれなのか、
↓この記事からスタイル診断してみましょう。

PIN!
404: ページが見つかりませんでした | PIN! 60歳代すぎたからこそ、楽しめる。

上手に小物使いをすることで

  • 安いシンプルな服もパッと華やかになる
  • 小物に個性を持たせることで全体のコーディネイトが引き締まる
  • 小物を使うことでどんなシュチュエーションでも自然体なおしゃれができる
  • 人と被ることなく自分の魅力を引き出せる

などのメリットがあります。

P山

小物使いで遊び心を取り入れて
おしゃれを楽しんでみませんか?

今回の記事では、
小物の中でも、ブローチ(コサージュ)に焦点を当て、
どのようにおしゃれに取り入れていくかの例と
おすすめの可愛い小物も紹介していきます♪

\他にも若々しさを保つ秘訣について知りたい方はこちら/

あわせて読みたい
【老化防止!】歳をとっても若々しい人がやっている4つの秘訣 無理な若作りをしているわけじゃないのに、良い歳の重ね方をしている、若々しく見える。芸能人でなくても、そんな方いますよね。 そして!若々しく保つ秘訣を聞くと口を...
目次

【アラカン世代】60代からでもおしゃれな人になれる!ブローチ!

ブローチは、服がシンプルでも、シチュエーションによってブローチを変えて印象をガラリと変えることができます!
つまりとてもコスパがよく、自然体なおしゃれができるのです!

ブローチ(コサージュ)のココがイイ!

パールを貴重としたシンプルなものであれば、冠婚葬祭にも身につけていけます。
冠婚葬祭で地味な装いになっても、ブローチをちょい足しすることで、
控えめだけど上品なおしゃれができます。

個性のある動物や季節もののデザインのブローチでは
ほどよい抜け感がリラックスした雰囲気を演出できます。
話のネタにもなってかわいいです。

クリスマスの時期にさりげなく付けたりして
童心に帰って楽しめるのもブローチの良いところです♪

60代、自然におしゃれな人へ。ブローチはこんな使い方も!

胸元のブローチと指輪をお揃いで合わせてみるのもいいですね。
細かいところまでこだわりがあっておしゃれです。

↓こちらのようにマフラーやストールに、ワンポイントつけることで
周りとのおしゃれに差をつけられます。

動物ものを入れて、遊び心をプラス!

こちらはゆるい感じでかわいいですね♪猫好きにはたまらない!

やはりリラックスした遊び心を取り入れるときには
動物のモチーフが入っているとかわいい
ですね♪

おしゃれな人になろう。60代におすすめ小物

↑こちらのショップのように、
大きめのブローチで、
クラシカルなデザインのものは、
ワンランク上という感じでとてもおすすめです。

また、コスパ良くアクセサリーを楽しみたい方には
↓こちらのショップがおすすめです。

安いのに、高見えするデザインばかりで
ついついたくさん買ってしまいます・・(汗)

60代を過ぎたからこそ、服はシンプルで小物をプラスして
上品で自然なおしゃれをしてみませんか?

帽子や鞄につけるのも可愛いくておすすめですよ。


また、小物を作るのも得意だよという方は
自宅でできる仕事として
ハンドメイドのものを販売するのはいかがですか?

個人作家だからこそ、
唯一無二のデザインが作れるのではないでしょうか。

実際、可愛いものたくさんあります…。
一度覗いてみては?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次